皆さん、いくらの醤油漬けは好きですか?
私はどちらかというと好きな方で、安く売っているときには
少し多めに購入する時があります。
しかし一日では食べきれないため、冷凍保存をします。
いくらを冷凍保存と聞くと、え!できるの?と驚かれる方も
いらっしゃるかもしれませんが、実はできるのです。
卵だし、どちらかというといくらの醤油漬けは水分が
多いように感じるので冷凍するとなると水っぽくならないかと
不安になるかと思いますが、きちんとしたやり方で冷凍保存されると大丈夫です。
むしろ市場で出回っているいくらのほとんどが冷凍されたものです。
今回は買いすぎてしまったいくらの醤油漬けの冷凍保存についてご紹介します。
いくらの醤油漬けの冷凍方法は?小分けするのがおすすめ
いくらの醤油漬けの冷凍の方法は、一回分の食べる分ずつ
小分けしてから冷凍することをおすすめします。
だいたい100グラムで1人前になります。
保存容器はジップロックやタッパーなどが冷凍保存する
場合に便利です。解凍する場合はそのまま自然解凍する
だけなので、ですから小分けにすることがおすすめの
理由になります。
きちんと密封できる容器もしくは袋に入れて保存しましょう。
いくらの醤油漬けは漬け汁があります。きちんと密封して
いない場合、冷凍庫の中が大変なことになってしまうので
気を付けましょう。
いくらの解凍方法で早く解凍できる裏技とは
いくらの解凍は、自然解凍で約1時間から2時間ほど
かかります。生ものですので、ゆっくり時間をかけて
解凍することが必要になってきます。
しかし、どうしても時間がないという場合は、
容器や袋に入った状態できちんと密封されているのを
確認したうえで、氷水の中に入れて解凍しましょう。
そうすると普通に自然解凍するより早く解凍することが
できます。
もしくは温かいご飯に凍ったまま乗せて召し上がると
ご飯の熱でいくらが解凍されていき、食べるころには
丁度いい解凍された状態になります。
長く冷凍していて品質に不安がある場合は、生で食べるのでは
なく、火を通して食べることもできます。
例えば、凍ったままうどんやスパゲティの具として
加熱調理しても美味しくいただけることができます。
色々と工夫してみてください!!
いくらの解凍後の賞味期限ってどれくらいが目安?
いくらの解凍後の賞味期限は、生ものですのでできるだけ
早く食べてしまうようにしましょう。大体1週間の内には
食べてしまうようにしてください。
いくらを解凍する前は、約3か月を目安に保存するように
しましょう。それ以上保存してしまうと品質も保証できません。
あまり長い間冷凍保存しないようにしてください。
解凍したときに、もし異臭がしたり色が濁っていたり
変な粘つきがある場合は食べるのをやめておきましょう。
勿体ないと思って、食べてしまうとお腹を壊してしまう
ので気を付けましょう。
まとめ
いくらの醤油漬けは最近ではコストコなどで大量に
販売されていたりします。生ものなのでどうしても
早く食べてしまいたいと思っていても、1日に
食べきれる分はそれほどです。
冷凍保存は大量買いした場合は必須ですよね。
いくらの醤油漬けも冷凍保存できると聞いて
安心ですよね。
ただし、冷凍保存する場合はいくらの醤油漬け
の状態をきちんと確認しましょう。
冷凍する前からいくらの醤油漬けに異臭や
変な粘りがある場合は冷凍することなく食べないように
しましょう。
できれば買ってきたその日のうちに冷凍保存して
しまうことをおススメします。その方がいい状態で
冷凍保存することができるからです。
ぜひみなさんも、いくらの醤油漬けを冷凍する場合は
注意点に気を付けていただいて
保存していただければと思います。