保育園や幼稚園を卒園して小学校への入学など、子供が進学する
タイミングは何度かありますよね。
3月に卒業式をしたと思ったら
4月にもう入学式と、子供はもちろんですが式典に出席する
親御さんもこの時期はバタバタしてしまいます。
こんなに接近している式典だから、同じ服装で出席して良いかなーと
思いますが、それってマナー的には問題ないのでしょうか?
卒業式と入学式の着物って同じでもいいの?
卒業式と入学式での着物に明確な決まりはないので、
同じでも良いか悪いかと言えば良いと言えます。
ただしその場合は控えめな雰囲気の卒業式での着物に合わせるのが無難です。
入学式での着物というと、祝いの場ですので
どうしてもピンクや黄色の鮮やかな着物になりますしそれが
ふさわしいのですが、
そのまま卒業式にも着てしまうと
少し場違い間があります。
そこでもしも入学式用のものに
合わせたいのであれば、小物を工夫します。
暗めの色のストールや羽織があると全体の雰囲気を落ち着かせる
ことができます。
どちらよりの色にせよ着物が1枚しか
ない場合には、帯締めを変えてみるのも一つの手です。
特に帯は印象が変わりやすいので気軽にイメージチェンジが
出来ますよ。
ちなみに一般的にみると卒業式は控えめな
色合いのもの、入学式は少し明るめのものを選択するのが
風潮のようです。
というのも同じ式典ですがその意味合いは
全く違うからで、卒業式は恩師や友達と別れてその場から
巣立っていく意味での式典であり、
入学式はこれから
お世話になる先生方や新しい友人との出会いの場、
始まりの式典だからです。
ですので、その場の雰囲気に
合った服装を選ぶのも気遣いやマナーの一つです。
卒業式と入学式のどちらか一方のみ着物にするならどちらが優先?
普段から家事に育児に仕事にと、色々と多忙なママ。
普段着物を着る機会ってあまりありませんよね。
卒業式と入学式のどちらかは着物にしたいけど、
2回共着るのは疲れるなーと思うこともあると思います。
そんな時、「どちらか一方を着物にするとしたらどっち?」
と悩みますが、これにも明確な決まり事はありませんので
ママの好みで決めてしまっても良いと思います。
また、お式に
パパや祖父母など同伴者がいるかどうかも結構重要な
ポイントです。
着物での移動は大変ですし、荷物を持ったり
階段を上がったりと着物を着ていることにより重労働となる
シーンもありますので、
車を運転してくれたり荷物を
持ってくれたりする家族が参加できる式典優先で
決めても良いと思います。
そして参考までに、入学式の方が
写真を撮る率も後々使用する率も高いです。
後々とは
例えば子供が成長して結婚する際にフォトロールで
使用される可能性もありますし、
結婚相手に〇歳のころの
写真だと紹介することもあるでしょう。
そんな時に隣に
移る母親が着物だと、品位が伝わることでしょう。
ですので、個人的には入学式での和装がおすすめです。
現に自分の高校入学の式(大昔ですが)には、保護者の
和装率がより高かった思い出があります。
関連→小学校の入学式の母親の着物と帯の合わせ方で色の選び方は?
まとめ
子供の大切な式典には、着物を着用してその場に
立ち会いたいと思うママも多いと思います。
基本的に
卒業式は控えめに、
卒業式はある程度明るめにという
傾向があるものの、
あからさまに卒業式に派手な着物や
入学式に喪服のような誤った選び方をしなければ、
大抵は許容されるものです。
どちらか一方のお式よりの
着物が1着しかない場合は帯や小物を工夫することで
着回しも可能なので無理に新調する必要もありませんよ。
特に帯や髪形でも女性であるママの雰囲気はガラッと
かわりますので、服装選びやアレンジを楽しむつもりで
行ってみてくださいね。