2月のイベントと言えばバレンタイン。男女問わずドキドキワクワクの
一日ですね。
しかし、このイベント悩み事の一つが、義理チョコ問題!
義理!?本命!?…悩んだ経験がある男性も多いのではないでしょうか。
チロルチョコやブラックサンダーなど市販で比較的安価なものだと分かりやすいですが、
手作りなど渡されたときは、勘違いしてしまう可能性があります。
男性ももやもやが残りますし、女性も「そんなつもりじゃなかったのに…」
と、以後の関係性にも悪影響を及ぼしかねません。
そこで今回、義理チョコと本命チョコの見分け方を調査しましたので紹介
します。
毎年バレンタインで悩んでいるみなさんの不安が少しでも解消されることを期待して
書かせてもらいます。
義理チョコと本命チョコの見分け方は?
まず初めに、義理チョコの定義って何でしょうか?
一般的には、こう解釈できます。
「恋愛感情の伴わないバレンタインデーに女性から男性に贈るプレゼント」
職場の同僚や友人に贈る日頃の感謝を込めたプレゼントです。
義理チョコをプレゼントする際は、もらう側・贈る側の「義理である」
という共通認識がないと、トラブルになってしまう恐れがあります。
大げさではなく今後の友人関係や仕事上の関係に大きな隔たりを生じる
ことがあるので注意が必要ですね。
過去に、「有楽製菓」という会社が、″一目で義理と分かるチョコ″と
銘打って販売した商品もあります。
義理チョコに悩んだときの選択肢として、商品化されていますが、
そういう名目丸出しで売り出されると逆に贈りづらい気もしますね(笑)
本題に入ります。義理チョコと本命チョコの見分け方についてです。
例外もあるかとは思いますが、
チョコレートの値段
・チョコレートが高級、限定品→本命の可能性大
・チョコレートが安価、手に入りやすいもの→義理の可能性大
GODIVAやピエールマルコリーニなど高級店のチョコだと本命の可能性
が高いです。
コンビニやスーパー、近くのお店で買えるものだと義理の可能性大です。
箱や包装紙、ラッピングの仕方
・豪華でおしゃれ、手製でラッピング→本命の可能性大
・簡易包装→義理の可能性大
女性は外観も気にするケースが多いです。豪華、おしゃれなラッピングや
工夫して手製ラッピングしていたりすると本命の可能性が高いです。
簡易包装、手製でもシンプルな包装だと義理の可能性大です。
贈り方、渡し方
・二人きりで手渡し→本命の可能性大
・周囲とまとめていっぺんに配る→義理の可能性大
二人きり、一対一の状況を意図的に作ってチョコを贈る際は、本命の
可能性が高いです。
逆に、周囲に人がいる状況で渡されたり、同じ物を複数人に贈っている
場合は義理の可能性大です。
本命チョコを義理チョコと勘違いすると相手を傷つけてしまう可能性が
ありますし、逆のパターンでも相手を困らせてしまうことがあります。
日頃のお互いの関係性も念頭に置いて判断が必要ですね。
バレンタインの手作りチョコは本命か義理か?
手作りでチョコをプレゼントされた場合は、本命の可能性が高いです。
しかし、その例外として挙げられることとして、
・お菓子作りが趣味の場合
・親族、幼馴染など親しい相手の場合
・冗談で贈る場合
・恋愛感情はないが感謝を伝えたい場合
・交際中カップル、夫婦の場合
などがあります。
男性からすると、「手作りチョコは重い」、「大して親しくもないのに手作り
は気持ち悪い」など、ネガティブな意見も少なからずあるようです。
義理チョコを本命チョコと勘違いしてしまう場合も多くみられますので、
「手作り義理チョコ」はあまりおススメできませんね。
バレンタインの本命チョコは手作りか市販かどっち?
上述したように、手作りチョコは本命の可能性が高くなります。
ラッピング、包装なども好みにアレンジしやすいですし、気持ちを伝えやすく
してくれますね。
ただ、市販のチョコだから、義理の可能性が高いということもないです。
高級な商品で気持ちを表現する女性もいれば、相手の好みや思考を考えて
チョコを選択する場合もあります。
男性視点で考えると、手作りチョコだと正直、ホワイトデーのお返しに
悩みます。
どの程度のもの、どんなものを返したらいいのか悩んだ方も多いのでは
ないでしょうか?
手作りには手作りで返そう!なんて、料理男性は少数だと思いますし、
手作りに見合ったチョコの価値を問われている様な気分になる男性も
いるのではないでしょうか。
少数ですが、本命チョコを渡した女性はホワイトデーにどんなお返しがもらえるのか
その物の価値と彼の気持ちを天秤にかける思考になる方がいるようです。
女性からすれば、手作りチョコを贈り、ホワイトデーのお返しで彼が何をくれるのか、
彼のセンスや気持ちの判断材料になるかもしれませんね。
バレンタインチョコにでカードにメッセージがあると義理じゃないのか?
本命でも義理でもメッセージカードを贈ることはままあるようです。
個人的には、メッセージは添えない方が、勘違いも少なくていいかと思います。
しかし、日頃お世話になってる友人や知人、同僚などにメッセージを添えたい
場合は、「義理」と分かりやすいメッセージがいいですね。
例えば「いつもお世話になりありがとうございます。どうぞ召し上がってください。」
など、簡単に感謝を表す表現が良いかと思います。
逆に、「ハッピーバレンタイン!」など、抽象的すぎて判断に悩む場合がありますので
注意しておきましょう。
まとめ
義理チョコと本命チョコの見分け方で少しは参考になったのではないでしょうか?
とはいえ、人間みな十人十色です。考えや行動パターンは各々異なります。
双方、相手のことを思いやり誠意ある行動を重んじて、本命・義理問わず
バレンタインというイベントを楽しみたいですね。