バレンタインでチョコ以外の食べ物を贈る場合の選び方のポイントとは | 季節を楽しむ暮らしの知恵まとめ

バレンタインでチョコ以外の食品を贈る場合の選び方のポイントとは

本サイトにはプロモーションが含まれています

夫や恋人、職場や友人同士など、バレンタインデーに
チョコレートを渡す相手は結構多いですよね。

チョコレート好きな
相手なら渡しやすいですが、

中には甘いものを食べない・苦手な
男性もいるので配慮が必要なイベントでもあります。

ではチョコレート以外の食べ物を贈るとしたらどんなものが
良いのでしょうか?

バレンタイン本番までに、余裕をもって
選びたいですよね。

スポンサーリンク

バレンタインでチョコ以外に食品を贈る場合の選び方は?

贈る相手がチョコや甘いものが苦手だった場合、「じゃあ
どんなものが良いかな?」と考えますよね。

一般的に人気のものや
喜ばれそうなものを集めたので、良ければ参考にしてみてください。

・チョコ以外のお菓子

「チョコレート独特の甘さが苦手」という男性も多いので、
それ以外のお菓子なら普通に食べられるという人も多いです。

ですので、ちょっと有名なお店や評判のお店でクッキーや
ビスケット、変化球でお団子やお饅頭を選んでみるのも
面白いですよ。

既婚で妻子持ちの男性だと、家族で食べられる
お菓子を喜ぶこともあるので、クッキーの詰め合わせを
「ご家族で食べてください」と言って渡せば「わかってくれてる!」
と、好感度がUPします!

お酒

バレンタインで意外と多い贈り物がお酒。

お店に行けば
バレンタイン限定の素敵なパッケージものが多く置いてあります。

お酒は好きな男性は多いので、特にオシャレな贈り物として
おすすめです。

ハンカチ

毎日使うものですので実用重視で喜ばれるハンカチ。大人の
雰囲気のある落ち着いたデザインのものや、タオル地の使
いやすいものかで悩むところですが、どちらにせよ貰うと
ありがたい一品です。

靴下やマフラー(生活雑貨)

こちらは職場というより恋人や夫へ送る方向けです。このような
品物は常に身に着けるものですので、愛の贈り物として夫婦の
結婚記念日や誕生日にも選ばれやすい贈り物なのです。

逆に職場の上司や同僚にあげてしまうと義理ではなく本命と
思われてしまう心配がありますので、贈る相手はよく考え
てくださいね。

・ランチやディナー

食事に招待するのも一つの手です。

バレンタイン用のコースや
スイーツを用意している飲食店は多くありますので、女性から
誘ってご馳走するのも喜ばれますよ。

2人きりでの食事を
楽しむものですので、恋人向けのプレゼントに向いています。

バレンタインでチョコ以外に食品を贈る時に手作りするならこれ

チョコ以外で手作りしやすいお菓子といえばクッキーやシンプルな
ケーキですね。ここでは手作りするのにおすすめの洋菓子レシピを
ご紹介します。

〇簡単!シンプルクッキー

【材料】
・小麦粉200g
・卵1個
・砂糖大さじ2
・オリーブオイル大さじ1

【作り方】
1. 材料すべてをボールに入れてよく混ぜます
2. 生地を伸ばしたらハートや四角などの型で型抜きします
3. 180度のオーブンで約20分焼きます

これだけの簡単3ステップですが、バターやマーガリンを
使用していないのでサクサクの触感となり、かなり美味しいです。
シンプルすぎるなら、ココアパウダーや抹茶パウダーを使用した
生地も作り、カラフルに作っても可愛いですよ。

〇リンゴのパウンドケーキ

【材料】
・ホットケーキミックス200g
・卵1個
・砂糖大さじ2
・牛乳 大さじ3
・リンゴ1個

【作り方】
1. リンゴ以外の材料を全て混ぜ、パウンドの型に流す
2. リンゴをイチョウ切りのように薄切りにし、1の上に乗せる
3. 180度のオーブンで30~40分焼く

こちらも簡単にできる一品です。ホットケーキミックスを
使うことでベーキングパウダーを細かく測る手間を省きました。

季節的にリンゴが手に入りやすいのでリンゴでご紹介
しましたが、オシャレにラフランスに変更することも可能ですし
プレーンでも美味しくいただけます。

まとめ

バレンタインといえばチョコを贈らなきゃ!となりがちですが、
そこにこだわる必要はありません。

あくまでも気持ちを伝える
きっかけをくれる1日ですので、「いつもありがとう」
「愛しています」「これからもよろしく」といった

贈る相手に合わせた気持ちをプレゼントに込めて贈りましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください