会社の同僚の息がドブ臭かった…
もしかしたら自分の口臭もあんなに臭いかもしれない…
あなたはこのようにお悩みではありませんか?
ここでは口臭のドブ臭さについてまとめています。
口臭がドブ臭い原因は?何かの病気なのでは?
昔の医療では、体臭をかいで
患者の診察したと言われています。
現在も、糖尿病だと汗や尿から甘い臭いがするなど、
臭いは重要な判断材料のようです。
特にお口の場合は体内と直接的に
繋がっている部分なので、臭いが気になったら病気じゃないか?
と、色々心配になってしまいますよね。
口臭の原因や自分でできる
ことなどを考えていきましょう。
口臭の原因はいくつもあり、口腔内だけの問題とも限りません。
次にいくつか紹介していきますね。
口腔内の問題
基本的には口腔内に原因があることが多いです。
まず、歯磨きがきちんとできていないと
食べ物のカスが歯に挟まったままになり、
それが腐敗して悪臭を放つことがあります。
また、歯磨きだけに注目して
意外とできていないのが舌のケア。
舌が白や黄色になっていたら舌苔(ぜったい)が付着している証拠です。
細菌や汚れのかたまりなので、
これがあると特にドブのような臭いを放ちます。
歯や舌のケアが出来ていないと虫歯や歯周病の原因とも
なり、それらもまた、悪臭に繋がるのです。
そしてすでに虫歯治療が完治している方も、
歯に詰め物をしていたり銀歯にしていたりすると、
傷がついたときに細かい食べカスが詰まることもあるのです。
耳鼻科系の問題
私も鼻炎を長く患っており
風邪を引くとすぐ鼻がつまって蓄膿症になりやすいです。
そうなると自分でもわかるくらいの悪臭がします。
鼻炎などの鼻のトラブルは、
長引くと炎症がおきている部分から膿が発生し、
私のように蓄膿症に発展する場合もあります。
膿は白血球の死骸やたんぱく質などでできており、臭いも強烈です。
鼻と口は繋がっているので、
それが口臭の原因となる場合も多々あるよう。
私も鼻詰まり中は口臭が重なって気持ちが悪いので、
イソジンのうがいが欠かせません。
病気
肝臓の代謝が何らかの原因で落ちてしまうと
老廃物やアルコールをうまく分解できなくなり
それが体内をまわって肺まで到達すると
口臭の原因になります。
体内を回る際に汗として体外にも流れるので
体臭の原因でもありますね。
ただ、「臭う!肝臓癌!?」とすぐに
結びつけるものでもないです。
お酒の飲みすぎ、たばこの吸いすぎ
などが原因で肝臓が疲れていたり炎症していることの方がよくあるので、
まずは落ち着いてお酒・たばこを控え、水分を多めに
とりながら様子を見てください。
口臭がドブの臭いがする時に今すぐできる対策とは?
口腔内のトラブルが原因なら、
歯磨きを念入りにする。
糸ようじを使用して食べかすを
残さないようにするなどの対策が有効です。
舌専用のブラシでも舌ケアもしてみてください。
また、水分不足で口腔内が渇いてしまうのも
唾液の洗浄効果が薄れて細菌が増殖する原因となります。
寝る前に少し水分をとっておくと、
就寝中も口が渇くのを防いでくれますよ。
ただ、自己ケアには限りがあるので、口臭が
気になったらまずは病院で診てもらうのがおすすめです。
病気の可能性があればすぐ助言してくれますし、
結果的に口腔内のケア不足や虫歯だったとしても
すぐに治療してくれます。
虫歯ならそのままにしておくと重症化して
最後には抜歯する場合もあるので、
トラブル予防の意味でも定期的に
歯科検診に通うことをおすすめします。
関連:玉ねぎサラダを食べたあとの口臭の消し方で 即効性があるマル秘方法とは
まとめ
口臭の原因も対策も一つでないことが
分かってもらえたかと思います。
ドブ臭い口臭は他の人にも嫌な思いをさせていないか
気になって、心身ともに疲れてしまいますよね
自分で出来るケアや、
ドラックストアにあるマウスウォッシュや口臭対策サプリも、
それで改善する場合もあるので試してみるのもおすすめです。
ただ、やはりなるべくなら歯医者さんに診てもらうことが大切です。
歯の汚れも放置すると歯石となり、自分ではとれなくなってしまうので、
定期的に歯科検診に行きましょう。
常に悩むよりもストレスがありませんし、心の健康にも一番良い方法ですよ。